皆様お世話になっております、桜武でございます。
縦に抜ける駒井選手へのスルーパスや菅選手のミドル、青木選手のコースを狙ったシュートなど好機を演出していたように思うのですが・・・
勝ち点が取れず、残念な結果となってしまいました。
上位争いに加わるチームと連戦が続きますが、1つでも多く勝ち点が取れる様応援を続けていきたいと思います。
ついにグランドフェスティバル当日を迎えた。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) September 13, 2024
お題は「大切なのは? 過去 vs 現在 vs 未来」。
9月13日(金)午前9時~9月16日(月・祝)午前9時の72時間でお送りするぞ。
三者三様、贅沢三昧の、グランドナワバリバトルの開幕だ!#スプラトゥーン3#GrandFestrival pic.twitter.com/7A6Wd9Ywer
起動すると、まるで別ゲーの様な変わりっぷりに戸惑いましたw
そして、エリアを回り各ユニットのパフォーマンスを楽しんでいると・・・
気がついたら一時間位ロビーに入らずウロウロしておりましたねw
オープンを楽しむことしばし、初日でえいえんに到達しましたのでオミコシに乗れる状態は確保。
後は倍マッチをとっていつものメンバーで結果を出せればと頑張っていた所・・・
最終日に出た100倍をしっかり確保して無事、オミコシに乗れました!
相変わらず活躍はできなかったのですが、今回も楽しく遊ばせていただきました。
皆様お疲れ様でした。
さて、これで大きなイベントもひと落ち着きなスプラトゥーン3、今後は復刻フェスのタイミングに集まるかどうかという所でしょうか。
当家のswitchはしばらくしたらソフトを入替え、クリアできていないゲームを進めていく予定です。
気がついたらスプラトゥーン2を遊んでいるかもしれませんw
待ってました!
メインストーリーの展開も勿論待ちどおしいのですが、関連書籍などのショートストーリーで見られる各キャラクターの日常や掘り下げも同等以上に渇望していた状態。
大分期間が空いていたので全開で終了かと思っておりましたが・・・
ありがたいです。
今回はサンダース・プラウダの話に注目しております。
最終章とのつながりがある内容はあるかなど、繰り返し聞きながら次の話を待てると嬉しいですね。
ちょうど、これを聴くころには先々のお話について発表もあるでしょうか・・・
その辺りも楽しみにしておきたいと思います。
プロサッカークラブをつくろう!やプロ野球チームをつくろう!、ベストプレープロ野球、ダグアウト等のシミュレーションゲームをメインに、TCG等趣味の記事を書き連ねたブログです。
毎日更新のデフォルトデータ10シーズン成績は、ホークスの更新中。
ホークスの外国人クローザーの強さを感じるようになったのはこの頃からでしょうか。
ずっと良い選手がいるイメージです。
今週の再現チームは2019バファローズ。
レフトのあの選手の存在感が凄いですね。
最後に的中してから大分期間の空いてしまったおやつ馬券。
それでもめげずに予想は続けて参ります。
今週は関西テレビ放送賞ローズステークスに挑戦です!
関西TVローズステークスG2
◎ 15 レガレイラ
〇 2 クイーンズウォーク
△ 3 オーロラエックス
的中! クイーンズウォーク
セキトバイーストが飛ばす展開でしたね。
中断前目に付けて最終コーナーにかかったクイーンズウォークが、外から先行馬をかわして一着!
ようやく、ようやく連敗を止められました。
久方ぶりに良い余韻を味わいつつ、次回連勝に向けてまたがんばります。
この記事へのコメント